Shadowverse運営事務局です。
アップデートのため、下記の時間帯にメンテナンスを実施いたします。
■メンテナンス期間
4月27日 14:30 ~ 17:00
メンテナンス期間中は、ゲームをプレイすることができません。
プレイ中のバトルは、メンテナンス前に開始されたバトルも含め、すべてノーコンテストになります。
プレイ中のソロプレイは、メンテナンス前に中断していたバトルも含め、すべて未プレイ扱いとなります。
※メンテナンス開始後に、バトル画面のままアプリを終了させたり、端末をスリープモードにしたりした場合、そのバトルはノーコンテストにならず、敗北になることがございます。
上記の状態になった場合でも、バトル結果の修正は行っておりません。
※メンテナンス開始後に、端末をスリープモードにした場合、バトル画面のまま、バトルが進行不能になることがございます。
上記の現象が発生した場合は、アプリの再起動をお願いいたします。
なお、メンテナンス時間は予定より前後する場合がございます。
■アップデート内容
・ストーリーの新章追加
・一部カード能力の変更
・「2Pick」で一部カードを掲示しないように調整
・《ウーラノス》《堅殻のドラゴスネーク》《黒白の乱舞・ノール&ブラン》《ハンマードラゴニュート》《深淵の大佐》《虚飾の炎熱》《万物の目撃者・ジュディス》を分解したときに得られるレッドエーテルの個数を変更
<アップデート内容の詳細>
○ストーリーの新章追加
ストーリーに新章を追加いたします。
追加されるストーリーは下記の通りです。
・「才気学園編」ベルディリア後半
○一部カード能力の変更
ゲーム環境の流動性を高めるため、下記の変更を実施いたします。
・ヴァンパイアクラスのレジェンド《アビスドゥームロード》の能力を変更
これに【融合】したとき、このコストを6にする。
↓
これに【融合】したとき、このコストを7にする。
・ネクロマンサークラスのレジェンド《夜想の教鎌・メメトト》のコスト、攻撃力、体力を変更
コスト3
↓
コスト2
(進化前)攻撃力3/体力3 (進化後)攻撃力5/体力5
↓
(進化前)攻撃力2/体力2 (進化後)攻撃力4/体力4
・ウィッチクラスのレジェンド《マナリアの双姫・アン&グレア》の能力を変更
相手のフォロワーすべてに3ダメージ。自分のリーダーを3回復。
↓
相手のフォロワーすべてに5ダメージ。自分のリーダーを5回復。
・ウィッチクラスのレジェンド《双姫の大魔術》の能力を変更
「このバトル中に破壊された自分のマナリア・フォロワー」と同名のフォロワーをランダムに1枚ずつ、
↓
「このバトル中に場を離れた自分のマナリア・フォロワー」と同名のフォロワーをランダムに1枚ずつ、
・ネクロマンサークラスのレジェンド《ヴァイスソウルハンター》の能力を変更
「自分がこのターン中に【葬送】した回数」が2回以上なら、
↓
「自分がこのターン中に【葬送】した回数」が2回以上や「自分がこのバトル中に【葬送】した回数」が5回以上なら、
・ビショップクラスのゴールドレア《オーキッドの試験場》の能力を変更
自分の残りPPが3以上なら【チョイス】したカードとしてプレイする。
↓
自分の残りPPが2以上なら【チョイス】したカードとしてプレイする。
・ビショップクラスのゴールドレア《バンブーディの試験場》のコストを変更
コスト3
↓
コスト2
・ビショップクラスのゴールドレア《マムの試験場》のコストを変更
コスト3
↓
コスト2
・ビショップクラスのゴールドレア《プラムの試験場》のコストを変更
コスト3
↓
コスト2
・ネメシスクラスのブロンズレア《スモーメカニック》の能力を変更
このバトル中に破壊された自分の機械・フォロワーが10体以上なら、
↓
このバトル中に破壊された自分の「機械・タイプや学園・タイプのフォロワー」が10体以上なら、
・ネメシスクラスのシルバーレア《ホバーバイカー》の能力を変更
このバトル中に破壊された自分の機械・フォロワーが10体以上なら、
↓
このバトル中に破壊された自分の「機械・タイプや学園・タイプのフォロワー」が10体以上なら、
・ネメシスクラスのシルバーレア《勉学の職人・ホフレ》の能力を変更
このバトル中に破壊された自分の機械・フォロワーが5体以上なら、
↓
このバトル中に破壊された自分の「機械・タイプや学園・タイプのフォロワー」が5体以上なら、
・ネメシスクラスのレジェンド《駆動の領域・グレティナ》の能力を変更
【直接召喚】自分のターン開始時、このバトル中に破壊された自分の機械・フォロワーが10体以上なら、
↓
【直接召喚】自分のターン開始時、このバトル中に破壊された自分の「機械・タイプや学園・タイプのフォロワー」が10体以上なら、
【攻撃時】このバトル中に破壊された自分の機械・フォロワーが15体以上なら、
↓
【攻撃時】このバトル中に破壊された自分の「機械・タイプや学園・タイプのフォロワー」が10体以上なら、
カード能力の変更の補償として、4月27日のメンテナンスから5月下旬に予定しているメンテナンスまでの期間限定で《アビスドゥームロード》を分解したときに得られるレッドエーテルの個数を変更いたします。
・《アビスドゥームロード》を分解したときに得られるレッドエーテル
ノーマル版:1,000個 → 3,500個
プレミアム版:2,500個 → 3,500個
なお、《夜想の教鎌・メメトト》《マナリアの双姫・アン&グレア》《ヴァイスソウルハンター》《オーキッドの試験場》《スモーメカニック》《ホバーバイカー》《勉学の職人・ホフレ》《駆動の領域・グレティナ》の変更は上方修正のため、分解したときに得られるレッドエーテルの個数の変更による補償は行いません。
※《双姫の大魔術》《バンブーディの試験場》《マムの試験場》《プラムの試験場》はトークンカードです。
○「2Pick」で一部カードを掲示しないように調整
「2Pick」で下記のカードをデッキ作成時に掲示しないように調整いたします。
・ロイヤルクラスのレジェンド《レジェンドソードコマンダー》
○《ウーラノス》《堅殻のドラゴスネーク》《黒白の乱舞・ノール&ブラン》《ハンマードラゴニュート》《深淵の大佐》《虚飾の炎熱》《万物の目撃者・ジュディス》を分解したときに得られるレッドエーテルの個数を変更
3月31日のメンテナンス後から行っておりました《ウーラノス》《堅殻のドラゴスネーク》《黒白の乱舞・ノール&ブラン》《ハンマードラゴニュート》《深淵の大佐》《虚飾の炎熱》《万物の目撃者・ジュディス》の補償対応期間は、4月27日のメンテナンスにて終了いたします。
メンテナンス後、カードを分解したときに得られるレッドエーテル量は本来の個数に戻ります。
・《堅殻のドラゴスネーク》を分解したときに得られるレッドエーテル
ノーマル版:200個 → 50個
プレミアム版:200個 → 120個
・《ハンマードラゴニュート》《深淵の大佐》《虚飾の炎熱》を分解したときに得られるレッドエーテル
ノーマル版:800個 → 250個
プレミアム版:800個 → 600個
・《ウーラノス》《黒白の乱舞・ノール&ブラン》《万物の目撃者・ジュディス》を分解したときに得られるレッドエーテル
ノーマル版:3,500個 → 1,000個
プレミアム版:3,500個 → 2,500個
<補足>
・お客様によっては、アップデート情報がストアに反映されるまで、時間差がある場合がございます。
また、端末本体内の一時保存データの蓄積を原因として、アップデートできない場合がございます。
アップデートできない場合は、端末本体の電源を切り、1~2分お待ちいただいた後にあらためて端末本体の起動とアップデートを行ってください。
・本メンテナンス前の連勝数は、メンテナンス後にすべてリセットされます。
・本メンテナンス前に作られたリプレイは、メンテナンス後にすべて削除されます。
・本メンテナンス開始時に開催中および開催予定のユーザー大会はすべて中止となります。
・突然の携帯電話の故障、紛失などに備え、必ずゲームデータのバックアップを行ってください。
▼【重要】データバックアップについてのお知らせ
https://shadowverse.jp/news/maintenance/news-0219
(4月27日 17:00追記)
4月27日 17:00にメンテナンスを終了いたしました。
ご利用のお客様に、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも「Shadowverse」をよろしくお願いいたします。