Shadowverse運営事務局です。
「Shadowverse」のダウンロード数が3000万ダウンロードを突破いたしました。
ご利用いただいております皆様に、心から感謝申し上げます。
3000万ダウンロード突破を記念して、4月28日から各種キャンペーンを実施いたします。
【キャンペーン内容】
1. 3000万ダウンロード記念無料カードパックキャンペーン
期間中、遥かなる学園カードパックを1日1回、最大8パック無料で購入できます。
詳細は下記の各項目をご確認ください。
■対象のお客様
チュートリアルをクリアし、キャンペーン開催期間中にゲームをプレイされた方
※チュートリアルクリア時にはチュートリアルクリア画面が表示されます。
■開催期間
4月28日 05:00 ~ 5月9日 04:59
■概要
キャンペーン期間中にログインした日から、1日に1パック無料で購入できます。
キャンペーン期間中、1パック無料で購入できる回数は、最大8回までです。
1パック無料で購入するカードパックは対象のカードパックから選択できます。
また、キャンペーン開始時にログインせず、キャンペーン期間の途中に初めてログインした場合、キャンペーン開始からログインしていなかった日数分、1パック無料で購入できる回数を獲得できます。
例:4月28日 05:00 ~ 5月2日 04:59までログインせず、2023年5月2日 05:00に初めてログインした場合、5回1パック無料でカードパックを購入できます。
■注意事項
・ログインした日に付与された当日分の「1パック無料で購入する」回数は、翌日以降に持ち越されず、午前05:00にリセットされます。
・キャンペーン期間中に一度でもログインした場合、以降に再度ログインしない期間があっても、再度ログインしていなかった日数分の「1パック無料で購入する」権利を得ることはできません。
・提供割合については、カードパック購入画面からご確認ください。
2. 3000万ダウンロード記念勝利報酬キャンペーン
期間中にランクマッチを行うと、バトル開始時に一定の確率で宝箱が表示されるようになります。
宝箱が表示されたバトルで勝利すると、報酬を獲得することができます。
■開催期間
4月29日 11:00 ~ 5月9日 04:59
■対象フォーマット
・ローテーション
・アンリミテッド
■報酬内容
報酬は下記の中から選出されます。
・ルピ
・カードパックチケット
・最新4つのカードパックの中からゴールドレア以上のカード
※リーダースキン付きカードは排出されません
※イラスト違いカードは排出されません
・英雄の休息・メイシア(エンブレム)
・英雄の休息・メイシア(スリーブ)
■注意事項
・宝箱は1日最大5個まで獲得することができます。
5個獲得するまでは、一定の確率で出現し続けます。
・限定エンブレムと限定カードスリーブは、オレンジ色の宝箱から獲得できます。
・報酬は「報酬内容」の中からランダムに獲得するため、限定エンブレムと限定カードスリーブが獲得できない場合がございます。
・限定エンブレムと限定カードスリーブは、一度入手するとその後勝利報酬の選出対象外となります。
・1日の切り替わりは午前05:00です。
・1日に獲得できる5個の宝箱のうち、1個限定で金色の宝箱が出現します。
・一度出現した宝箱は、バトルに敗北しても次回のバトルで再び出現します。
その際の宝箱は、前回のバトルと同じ種類のものが出現します。
・宝箱が出現した後に1日の切り替わりをまたいだ場合、その宝箱は前日の5個分に含まれます。
この場合、1日で6個宝箱を獲得できる場合や、1日に金色の宝箱が2個獲得できる場合がございます。
例)4月29日 11:00以降に4個宝箱を獲得し、5回目に金色の宝箱が出ている状態で4月30日 04:59をまたいだ場合
⇒出現している金色の宝箱は4月29日分として扱われます。
該当の宝箱を獲得後、新たに4月30日分として宝箱を5個獲得することができます。
5回の内1回限定である金色の宝箱も、継続して出現します。
・宝箱が出現したバトル中にキャンペーン開催期間が終了すると、その宝箱は獲得できません。あらかじめご了承ください。
・キャンペーン開始時間、および終了時刻は、予告なく変更となる場合がございます。
3 .3000万ダウンロード記念ルームマッチ限定ミッション
4月28日 12:00からキャンペーン開催期間中、毎日限定ミッションが発生し、ミッションを達成することで、遥かなる学園カードパックチケットを獲得できます!
限定ミッションは、ルームマッチで対戦することにより達成できます。
■開催期間
4月28日 12:00 ~ 5月8日 04:59
※1日1回達成可能なミッションが10日間発生します
■報酬内容
ルームマッチで1回対戦する(お互いリタイアせず対戦を終える)・・・遥かなる学園カードパックチケット1枚
■注意事項
・期間中こちらの限定ミッションとは別に、通常のミッションも出現します。
・前日分の限定ミッションを翌日に持ち越すことはできません。
・1日の切り替わりは午前05:00です。
・限定ミッションは、一度対戦した方と再度別の日にバトルを行っても達成できます。
4. 3000万ダウンロード記念特殊フォーマットルームマッチキャンペーン
下記の開催期間中、「ルームマッチ」の「2Pick対戦」のフォーマットで「オールスター 2Pick」「Strategy Pick」、「通常対戦」のフォーマットで「ジェムオブフォーチュン」「Legacy Decks」を選択できるようになります。
これらのフォーマットを選択しても限定ミッションを達成できます。
■開催期間
4月28日 12:00 ~ 5月8日 04:59
「ジェムオブフォーチュン」は、「ジェムライト」「クリスタルブライト」の能力で手札に加わるカードに「八獄魔境アズヴォルト」、「Academy of Ages / 遥かなる学園」のカードが新たに追加されています。
■オールスター 2Pickについて
「オールスター 2Pick」は、各クラス、これまでにリリースされたカードの中から選定されたクラスカード80枚と、全クラス共通のニュートラル15枚の計95枚の中から、レアリティを問わず掲示されるカードを選択する特殊なルールの2Pickです。
ランダムに掲示された3つのクラスから選択したクラスを使用してバトルを行います。
掲示カードは「Winter Cup 2022」と同様です。
https://shadowverse-portal.com/cardlist_2pick?lang=ja
■ジェムオブフォーチュンについて
「ジェムオブフォーチュン」は、「ジェムライト」「クリスタルブライト」という専用スペルのみで構成された30枚の構築済みデッキを使用する特殊なフォーマットです。
8クラスすべて同じデッキですが、ランダムに掲示された3つのクラスから選択したクラスのデッキを使用してバトルを行います。
・ジェムライト…自分の手札1枚を消滅させる。自分のリーダーのクラスのカードの中から、ランダムに異なる2枚を手札に加える。
・クリスタルブライト…自分の手札1枚を消滅させる。自分のリーダーのクラスのゴールドレア・カードかレジェンド・カードの中から、ランダムに異なる2枚を手札に加える。
※「ジェムライト」「クリスタルブライト」の能力で下記カードは手札に加わりません。
・エルフクラスのレジェンド「《吊るされた男》・ローフラッド」
■Legacy Decksについて
「Legacy Decks」は、歴代の人気デッキを当時のカード能力のまま使用することができる特殊なフォーマットです。
下記36種類のデッキの中から選択したデッキが使用可能です。
詳細なデッキリストはゲーム内からご確認ください。
・冥府エルフ(JCG Shadowverse Open Vol.4 優勝 ちきん肌選手 使用デッキ)
・機械エルフ(JCG Shadowverse Open 13th Season Vol.1 4月1日 ローテーション大会 準優勝 S選手 使用デッキ)
・地を裂く異形エルフ(RAGE Shadowverse Pro League 20-21 第4節 Surre選手 使用デッキ)
・ロキサスエルフ(RAGE Shadowverse 2021 Spring 優勝 山選手 使用デッキ)
・ラティカエルフ(JCG Shadowverse Open 18th Season Vol.1 6月30日 ローテーション大会 優勝 しんり選手 使用デッキ)
・アグロロイヤル(RAGE Shadowverse Starforged Legends東日本10月予選 優勝 くろぬえ選手 使用デッキ)
・連携ロイヤル(JCG Shadowverse Open 14th Season Vol.4 ローテーション大会 3位タイ しぶい選手 使用デッキ)
・撤退コンボロイヤル(RAGE Shadowverse 2021 Autumn GRAND FINALS 優勝 きるか選手 使用デッキ)
・財宝ロイヤル(RAGE Shadowverse 2023 Spring 優勝 LVS|Ryu選手 使用デッキ)
・超越ウィッチ(RAGE Shadowverse Starforged Legends西日本11月予選 優勝 あんちょー選手 使用デッキ)
・ドロシーウィッチ(ファミ通CUP2017西日本予選大会 優勝 SKIRGE選手 使用デッキ)
・スペルウィッチ(RAGE Shadowverse 2021 Winter プレーオフトーナメント3 優勝 W’s|Nao選手 使用デッキ)
・ランプドラゴン(RAGE Shadowverse Tempest of the Gods大阪予選 優勝 Johnny@TRG選手 使用デッキ)
・ディスカードドラゴン(JCG Shadowverse Open 13th Season Vol.1 ローテーション大会 優勝 ニエンテ選手 使用デッキ)
・疾走ドラゴン(RAGE Shadowverse 2021 Spring 3位タイtoga選手 使用デッキ)
・バーンドラゴン(RAGE Shadowverse 2022 Spring 準優勝 ぱらちゃん選手 使用デッキ)
・武装ドラゴン(JCG Shadowverse Open 24th Season Vol.29 準優勝 Kasai選手 使用デッキ)
・ミッドレンジネクロマンサー(RAGE Shadowverse Tempest of the Gods大阪予選 優勝 SOS選手 使用デッキ)
・葬送ネクロマンサー(RAGE Shadowverse 2020 Autumn ファイナリスト suuuum選手 使用デッキ)
・グレモリーネクロマンサー(JCG Shadowverse Open 15th Season Vol.10 ローテーション大会 優勝 Diva|しお選手 使用デッキ)
・ラストワードネクロマンサー(RAGE Shadowverse 2021 Winter プレーオフトーナメント6 優勝 ヘイム/SHG選手 使用デッキ)
・進化ネクロマンサー(JCG Shadowverse Open 20th Season Vol.1 1月5日 ローテーション大会 優勝 アルファ選手 使用デッキ)
・ニュートラルヴァンパイア(JCG Shadowverse Open 2nd Season Final Day1 優勝 P.S.T|ナベケン選手 使用デッキ)
・自傷ヴァンパイア(RAGE Shadowverse Pro League 2nd 第1節 勝利 みずせ選手 使用デッキ)
・復讐ヴァンパイア(JCG Shadowverse Rebirth of Glory ミリオンカップ Vol.1 GRAND FINALS 3位 rizer選手 使用デッキ)
・進化ヴァンパイア(JCG Shadowverse 暗黒のウェルサ ミリオンカップ GRAND FINALS 優勝 テラポンぞいや選手 使用デッキ)
・狂乱ヴァンパイア(RAGE Shadowverse 2023 Spring 準優勝 hiromu選手 使用デッキ)
・エイラビショップ(JCG Shadowverse Rebirth of Glory ミリオンカップ Vol.1 GRAND FINALS優勝 Alf選手 使用デッキ)
・守護ビショップ(JCG Shadowverse Open 15th Season Vol.14 ローテーション大会 優勝 ダイブ選手 使用デッキ)
・清浄の領域ビショップ(RAGE Shadowverse 2021 Spring GRAND FINALS 準優勝 iDeal|下上選手 使用デッキ)
・ヤテラントゥビショップ(JCG Shadowverse Open 18th Season Vol.4 ローテーション大会 優勝 ガマン選手 使用デッキ)
・連携ネメシス(JCG Shadowverse Open 15th Season Vol.27 ローテーション大会 優勝 あ選手 使用デッキ)
・機械ネメシス(RAGE Shadowverse 2021 Winter 優勝 かきp選手 使用デッキ)
・アーティファクトネメシス(RAGE Shadowverse 2022 Spring 優勝 W’s|sakuya選手 使用デッキ)
・共鳴ネメシス(JCG Shadowverse Open 22nd Season Vol.4 ローテーション大会 3位タイ Esuna選手 使用デッキ)
・人形ネメシス(JCG Shadowverse Open 23rd Season Vol.1 ローテーション大会 優勝 SGA|churu選手 使用デッキ)
※「地を裂く異形エルフ」の下記カードは能力変更後の状態になっています。
・エルフクラスのレジェンド「《吊るされた男》・ローフラッド」の能力で手札に加わる「真偽の逆転」
■Strategy Pickについて
特定のデッキタイプに関連するカードが、複数クラスからレアリティを問わず掲示されます。
デッキ作成時には、中心カードである「キーカード」と関連カードの「カードプール」が下記順目でそれぞれ掲示されます。
「キーカード」
計3順 1、8、15順目
「カードプールA」
計6順 2、4、6、9、11、13順目
「カードプールB」
計6順 3、5、7、10、12、14順目
※「カードプール」は「カードプールA」「カードプールB」と2つに分かれています。
掲示カードは「Strategy Pick Cup Vol.3」と同様です。
https://shadowverse-portal.com/strategy_pick?lang=ja
今後とも「Shadowverse」をよろしくお願いいたします。